新潟県十日町市と津南町で開催されている世界的なアートの祭典「越後妻有 大地の芸術祭 2022」。開催期間中は越後妻有地域を舞台に、国内外の作家が手がけたアート作…
今年は大粒! 恒例のサクランボ狩りが楽しめます 新潟県上越市和田地区にある「矢代農園」で、6月11日からサクランボ狩りが始まっています。去年は大雪の影響で枝折れ…
スペシャル企画「どら焼き食べ比べ!」 新潟県上越市直江津の朝市「三・八の市」で18日(土)、「朝市 和スイーツまつり」が開催されます。 上越市の朝市とスイーツの…
「越後妻有 大地の芸術祭2022」で提供している、三ツ星レストランでシェフを務めた米澤シェフ監修で、越後妻有地域の食材を使ったハンバーガーに、6月30日(木)か…
今年は世界的なプレーヤーMIYAVIと上妻宏光がゲストに登場! 新潟県の佐渡島を舞台に行われる野外フェスティバル「アース・セレブレーション2022」が8月19日…
新潟県十日町市と津南町で開催されている世界的なアートの祭典「越後妻有 大地の芸術祭 2022」。開催期間中は越後妻有地域を舞台に、国内外の作家が手がけたアート作…
中山間地域の旬の野菜や特産品、グルメが大集合! 中山間地域の地場産野菜や山菜、地元グルメが並ぶ「大浦安げんき市」が、6月5日(日)に上越市浦川原区にある「ほくほ…
「八恵久比岐 DAICHI」世界最大規模ワイン品評会で3年連続金メダル&初トロフィー受賞 新潟県上越市柿崎区にある蔵元「頚城酒造」が手がけた酒「八恵久比岐 DA…
新潟県十日町市と津南町で開催されている世界的なアートの祭典「越後妻有 大地の芸術祭 2022」。開催期間中は越後妻有地域を舞台に、国内外の作家が手がけたアート作…
見た目は旅館 !? 隠れた人気スポットをご紹介 両津港から徒歩で10分くらいの所にある「ショッピングプラザ キング 両津店」。地元民に愛されている老舗のショッピ…
蕎麦に見える真っ黒なうどん!佐渡の魚介たっぷりの大きなかき揚げにも注目 佐渡両津港から車でおよそ20分、金井地区にある食事処「佐渡うどん 蒼囲」。 店内は和の趣…
砂金取りを体験!金のことならなんでもわかる体験型資料館 佐渡といえば、世界遺産に推薦されている“金山”ですよね。ということで、やってきたのは佐渡両津港から車で4…