標高1300メートルのパラダイス! 新潟県妙高市の笹ヶ峰にある夢見平で、ミズバショウが例年より遅く咲き始めました。 妙高戸隠連山国立公園、笹ヶ峰にある夢見平です…
妙高山をバックに恐竜が映える! リアルに動く大恐竜を展示した「ダイナソーアドベンチャーツアー」が20日(金)から、新潟県妙高市の「アパリゾート上越妙高」で始まっ…
妙高戸隠連山国立公園の玄関口「妙高高原ビジターセンター」で、きのこ観察ガイドウォークやフラワーガイドツアーなど、季節に応じたアクティビティやイベントが企画されて…
リアルに動く大型恐竜を展示した大規模イベント「ダイナソーアドベンチャーツアー in 上越妙高」が、今月20日(金)から新潟県妙高市のアパリゾート上越妙高で始まり…
圧倒的な辛さと風味をお楽しみください! 新潟県妙高市で作られる発酵辛味調味料「かんずり」シリーズに、通常のトウガラシではなく、激辛で知られるハバネロで仕込んだ新…
撮影:2022年4月28日 新潟県妙高市、妙高高原「いもり池」のミズバショウが見頃を迎えています。※5月2日現在、いもり池周辺のミズバショウはピークです。…
新潟県妙高市、妙高高原「いもり池」のミズバショウが例年より遅く咲き始め、この連休がちょうど見ごろになりそうです。また、春恒例の艸原祭・大かやば焼きが3年ぶりに復…
新潟県上越市と妙高市の各地のサクラの開花の様子を写真で紹介します。 4月25日(月)五智公園の八重桜(上越市五智) 4月21日(木)青田川沿いの八…
新潟県妙高市、妙高高原に春の訪れを告げる一大イベント「艸原祭(そうげんさい)」が3年ぶりに開催されます。今年は5月3日(火)から5日(木)まで3日間開催されます…
<19日(火)午前 現在 各地のサクラ開花状況> 高田城址公園 : 葉桜 大潟区 県立大潟水と森公園 : 散り始め 柿崎区 坂田池 : 葉桜 吉川区 吉川…
里山を彩る春の妖精 群生地が見頃です! 新潟県妙高市宮内にある「斐太歴史の里」でカタクリが見頃を迎えています。北陸新幹線上越妙高駅から車でおよそ15分で到着する…
4月1日(金)にグランドオープンした「妙高高原ビジターセンター」で、フラワーハイクやバードウォッチングなどのイベントが企画されています。 ※参加される方はうがい…