1. Home
  2. 上越市

上越市

上越市
2021.02.24

「麺屋あごすけ」の人気ラーメンがセブン-イレブンで17日から販売!(新潟県上越市)

ステイホームであの味を! 店主が「お店の味に近い」と絶賛 新潟県上越市にある「麺屋あごすけ」は県内外のファンが足しげく通い、常に行列が途絶えない人気ラーメン店で…

上越市
2021.02.22

日本スキー発祥110周年 一本杖スキー披露!(新潟県糸魚川市)

クラシックスタイルが大人気! 日本スキー発祥110周年を記念して、上越市のレルヒの会が、糸魚川市の糸魚川シーサイドバレースキー場で一本杖スキーを披露しました。 …

上越市
2021.02.16

高田本町商店街 着物姿で「雛めぐりツアー」 (上越市本町)

雅な気分になれました! 和服姿でひな人形を見て回るツアーが14日に上越市の本町商店街で行われました。 ツアーは市民団体「着物で素敵になる会」が主催。上越市と妙高…

上越市
2021.02.12

上越冬の一大イベント「灯の回廊」今年は2月27日(土)開催(新潟県上越市)

続報!各会場の実施予定発表! 2月12日現在の「灯の回廊」各会場の実施予定が発表されました。 今年はコロナ禍のため、キャンドルの設置や茶屋の開設を中止する予定の…

上越市
2021.02.08

YUKIGUNIを世界発信! 豪雪体験in新潟 

豪雪地の自然&文化を体験するモニターツアー開催 新潟県内在住の外国人に豪雪地の自然や文化を体験してもらうモニターツアーが7日、上越市大島区で開かれました。 この…

上越市
2021.02.08

流氷と共に訪れる天使 クリオネ展示(新潟県上越市)

「流氷の天使」クリオネの仲間、「ダルマハダカカメガイ」の展示があす6日(土)から上越市立水族博物館うみがたりで始まっています。同館では、はじめての展示になります…

上越市
2021.02.07

この時期限定!上越名物“ガチ盛”メニュー紹介〈5〉パティスリー・フルール/フォーンドール本町店

取り分け自由、食べ残し厳禁、挑戦者求む! 新潟県上越市の冬の一大イベント「レルヒ祭」にあわせて開催されている「本町ガチ盛りまつり」。今年は上越市高田地区の10の…

上越市
2021.02.06

この時期限定!上越名物“ガチ盛”メニュー紹介〈4〉NICK’S Be Cafe/NIKU BAR18

取り分け自由、食べ残し厳禁、挑戦者求む! 新潟県上越市の冬の一大イベント「レルヒ祭」にあわせて開催されている「本町ガチ盛りまつり」。今年は上越市高田地区の10の…

上越市
2021.02.05

この時期限定!上越名物“ガチ盛”メニュー紹介〈3〉ぶらんカフェ/ステーキダイニング ブラン

取り分け自由、食べ残し厳禁、挑戦者求む! 新潟県上越市の冬の一大イベント「レルヒ祭」にあわせて開催されている「本町ガチ盛りまつり」。今年は上越市高田地区の10の…

上越市
2021.02.04

この時期限定!上越名物“ガチ盛”メニュー紹介〈2〉喫茶あじさい/REGINA SWEETS&BAKERY

取り分け自由、食べ残し厳禁、挑戦者求む! 新潟県上越市の冬の一大イベント「レルヒ祭」にあわせて開催されている「本町ガチ盛りまつり」。今年は上越市高田地区の10の…

上越市
2021.02.03

この時期限定!上越名物“ガチ盛り” メニュー紹介〈1〉サクラデラノーチェ/王華飯店

取り分け自由、食べ残し厳禁、挑戦者求む! 新潟県上越市の冬の一大イベント「レルヒ祭」にあわせて開催されている「本町ガチ盛りまつり」。今年は上越市高田地区の10の…

上越市
2021.01.26

春が待ちきれない!謙信の居城「春日山城跡」を写真と動画で探訪(新潟県上越市)

日本100名城のひとつ 山全体を要塞化した戦国随一の城 戦国最強の武将の一人といわれ、“軍神”と恐れられた名将「上杉謙信」。新潟県上越市にはその謙信公の拠点とし…