1. Home
  2. 上越市

上越市

上越市
2022.01.18

19日(水)から新規予約を停止「使っ得!にいがた県民割キャンペーン」

新潟県は、新型コロナウイルスの感染急拡大を受けて、新潟県民や近県在住者限定の宿泊割「使っ得!にいがた県民割キャンペーン」の新規予約を今月19日(水)から当面の間…

上越市
2022.01.17

天然“トラフグ” のコース料理を堪能!「割烹 明治庵」(新潟県上越市大潟区)

今年の干支 “寅” にちなんだ天然トラフグ料理を召し上がれ! 松林に囲まれた雄大な海岸沿いに広がる上越市大潟区にある温泉地「鵜の浜温泉」。 そこからほど近い所に…

上越市
2022.01.14

コレクション展「白の世界」小林古径美術館で開催中(新潟県上越市)

みなさんは、「白」と聞いて何をイメージするでしょうか? 外が白銀の世界となるこの時期「白の世界」と題したコレクション展が、新潟県上越市にある小林古径記念美術館で…

上越市
2022.01.12

上越妙高の味を求めて全国から注文!雪國商店オンラインショップ(新潟県上越市)

雪国の恵みが全国に届きます! 新潟県上越妙高地域の特産品などを東京の有楽町で販売している「雪國商店」のオンラインショップが昨年末にオープンしました。オープンから…

上越市
2022.01.11

うみがたり マゼランペンギンの展示を再開(新潟県上越市)

うみがたりのアイドル 1か月ぶりに戻ってきました! 鳥インフルエンザの影響で休止していた、新潟県上越市立水族博物館「うみがたり」のマゼランペンギンの一部展示が8…

上越市
2022.01.06

うみがたりに2頭のゴマフアザラシが仲間入り!(新潟県上越市)

名古屋の水族館から、ようこそ上越へ! 新潟県上越市の上越市立水族博物館うみがたりに、2頭のゴマフアザラシが仲間入りすることになりました。今月8日(土)から、ふれ…

上越市
2022.01.04

巷で話題!?上越ならでは「しっとり炒飯」大解剖(新潟県上越市)

最近、上越近郊で話題になっている「しっとり炒飯」。ひょっとしたらもう食べたという人もいるかもしれません。炒飯と言えば、ご飯粒同士がくっつかない、いわゆるパラパラ…

上越市
2021.12.30

「賽の神」が体験できる宿泊プラン!締切1月5日(新潟県上越市安塚区)

新潟県上越市安塚区の細野集落の「六夜山荘」が、来年1月8日(土)に行われる集落行事「賽の神」の体験と、宿泊をセットにしたプランを企画しました。現在、申込みを受け…

上越市
2021.12.30

うみがたりに「寅ダイバー」登場!年末年始も休まず開館(上越市立水族博物館うみがたり)

新潟県上越市にある立水族博物館うみがたりは、年末年始も無休で開館します。 28日(火)から来年1月31日(日)までは、お正月イベントを開催します。新年の干支「寅…

上越市
2021.12.28

トキ鉄乗り放題!! 年末&年始ホリデーツアーパス発売

乗り納めと乗り始めはトキ鉄! えちごトキめき鉄道は、年末年始にお得に利用できる「2021年末ホリデーツアーパス」と「2022年始ホリデーツアーパス」を発売します…

上越市
2021.12.08

上越の新名物「雪むろ酒かすラーメン」第四章大紹介①

新潟県上越市のラーメン店で提供が始まった上越の新名物「雪むろ酒かすラーメン」。参加19店の個性豊かな「雪むろ酒かすラーメン」を3回に分けて、詳しく紹介します。※…

上越市
2021.12.06

ペンギンと一緒にメリークリスマス!うみがたりにサンタダイバー登場(新潟県上越市)

ペンギンと一緒にメリークリスマス! ※埼玉県児玉郡美里町の養鶏場で高病原性鳥インフルエンザが確認されたことを受けて、上越市立水族博物館「うみがたり」は当面の間、…