まちあるき

イベント
2024.11.13

上越妙高周辺 お出かけ情報

■11月9日(土)~17日(日) 【NEW】 ・上越市埋蔵文化財センター企画展示「海獣葡萄鏡」の実物展示 ■11月12日(火)~25日(月) 【NEW】 ・アン…

イベント
2020.12.30

大みそか&元旦はスキー場で! 年末年始イベント情報(新潟県妙高市&長野県)

新潟県妙高市や長野県北信の一部のスキー場で、大晦日やお正月にイベント開催が予定されています。暮れていく2020年、そして新しく迎える2021年をスキー場で楽しく…

イベント
2020.12.29

斑尾高原スキー場 年末ナイター営業延長&カウントダウン花火(長野県飯山市)

ナイターで思いっきり滑って、スキー場で新しい年を迎えませんか? 長野県飯山市と新潟県妙高市の県境に位置する「斑尾高原スキー場」で12月31日(木)、年末特別ナイ…

話題
2020.12.26

【2021-2022シーズンは運行していません】上越妙高駅と妙高高原のスキー場を結ぶ「妙高高原ライナー」運行

北陸新幹線を降りたらバスに乗って、妙高自慢のパウダーゲレンデへ! 新潟県妙高市を走る頸南バスは12月26日(土)から、北陸新幹線が発着する上越妙高駅と妙高市の主…

話題
2020.12.18

リフト券最大3,500円引き!にいがたスキー「ONI割」キャンペーン 12月下旬スタート

鬼のような割引!スキー&スノーボーダーに朗報です 新潟県は県内の全スキー場を対象に、リフト券が最大3,500円引きに、レンタル料金が最大で5,500円引きになる…

話題
2020.12.18

上越妙高地域 続々スキー場オープン!

あす19日、新潟県の上越妙高地域では続々とスキー場がオープンする予定。各スキー場の積雪は下記の通り(18日 午前9時現在) <上越妙高エリア> ■ロッテアライリ…

話題
2020.12.15

【動画】上越地方で最速オープン!ロッテアライリゾート スキー場

新潟県妙高市両善寺にあるロッテアライリゾートのスキー場が15日、上越地方でもっとも早くオープンしました。 前日からの寒波で、標高950m、山頂付近にある膳棚ステ…

イベント
2020.12.14

【動画】入場無料!ロッテアライリゾートで光と雪の祭典 12月12日(土)~

冬のリゾート施設に光の世界が広がります! アジアトップクラスのリゾート施設、新潟県妙高市両善寺の「ロッテアライリゾート」で、12月12日(土)から光と雪のナイト…

お土産
2020.12.08

伝統工芸品「スゲ細工」干支の丑 購入予約受付中!(新潟県妙高市)

手仕事の結集です!ぬくもりをどうぞ ※スゲ細工に関する詳細記事はこちら 新潟県妙高市の中山間地域に平丸という小さな地区があります。ここで作られているのが伝統工芸…

イベント
2020.12.07

上越市立水族博物館「うみがたり」クリスマスイベント開催中!(新潟県上越市)

運がよければ・・・サンタダイバーに会えるかも! 新潟県上越市にある市立水族博物館「うみがたり」で12月5日から、クリスマスにちなんだ展示がはじまり、訪れた人がひ…

イベント
2020.12.06

入場無料!ロッテアライリゾートで光と雪の祭典 12月12日(土)~

冬のリゾート施設に光の世界が広がります! アジアトップクラスのリゾート施設、新潟県妙高市両善寺の「ロッテアライリゾート」で、12月12日(土)から光と雪のナイト…

宿泊
2020.12.04

直江津発着!クリスマス限定 1泊2日の新潟バスツアー 参加者募集中

日本海初のクリスマス市にご案内! 12月24日(木)、25日(金)のクリスマス限定で、新潟市内を巡る1泊2日の豪華バスツアーが開催されることになり、現在参加者を…

ツアー特集

エラとジミの外国人コンビが
上越・妙高・十日町・佐渡をぷらっとまちあるき
定番スポットから
ガイドブックには載ってない
ディープな場所まで
自由気ままにご紹介!

SPOT GUIDEスポット紹介

ARTICLE RANKING記事ランキング

上越妙高周辺 お出かけ情報

<上越妙高 紅葉情報2024>笹ヶ峰はピーク そのほかこれから/撮影:10月22日(火)

<上越妙高 紅葉情報2024>笹ヶ峰は終盤 苗名滝は見ごろ /撮影:10月31日(木)

<上越妙高 紅葉情報2024>苗名滝や不動滝は見ごろ /撮影:11月8日(金)

十日町周辺のお出かけ情報をチェック!

INSTAGRAMインスタグラム@yukiguni_journey

pagetop

PICKUP MOVIE観光おすすめ動画

YUKIGUNI AREA

THE EXCITING JOURNEY
JOETSU, MYOKO

短い夏と、長い冬。雪に閉ざされる地域だからこそ独自に発達した文化が、今でも雪国に息づいています。
例えば、保存食文化や、住んでいる人々の堅実で粘り強い気質。雪国に来て、都会では見られない日本を感じてみませんか?