まちあるき

イベント
2024.11.13

上越妙高周辺 お出かけ情報

■11月12日(火)~25日(月) ・アンコンシャス・バイアスを知ろう!パネル展 in 名立区 ・高田城三重櫓 パープル・ライトアップ ■11月16日(土)~1…

イベント
2024.07.23

「ほくほく探検隊」参加者募集 上越市と妙高市の小学生対象

新潟県上越市と妙高市の小学生を対象に、北越急行ほくほく線の作業用車両に乗車したり、普段入ることができない鉄道施設を見学できるイベント「上越版 ほくほく探検隊」が…

お土産
2024.07.23

新潟のうまさ体感!「雪國商店」KITTE大阪に7月31日(水)オープン(大阪梅田)

新潟県の「うまい」が大阪で購入できます! 上越妙高地域をはじめ、新潟県内の地酒や特産品などを販売する「雪國商店」が、7月31日(水)にJR大阪駅に直結するJPタ…

アクティビティ
2024.07.19

アパリゾート上越妙高に景色一望できるプール&サウナがオープン!

妙高市桶海のリゾートホテル「アパリゾート上越妙高」に、雄大な妙高山を一望できる「インフィニティプール」と自然の中でサウナが楽しめる「バレルサウナ」が新設され、今…

イベント
2024.07.18

「目の錯覚」で不思議な世界へ!上越科学館でトリックアート展開催中(新潟県上越市)

子どもたちに大人気、目の錯覚を利用したトリックアートの企画展が、13日(土)から新潟県上越市の上越科学館で始まりました。 大きなネコのお腹でゴローン。 荷物を引…

アクティビティ
2024.07.17

長野県北信エリアの新ランドマーク誕生!(長野県中野市)

ギフトショップやコーヒースタンドを新設! 長野県中野市の周辺地域の情報発信拠点「信州中野観光センター」がリニューアルオープンしました。施設内には、地元で生産開発…

アクティビティ
2024.07.17

キャンプ場ガイド ~笹ヶ峰キャンプ場(妙高市杉野沢)~

アウトドアシーズン到来!雪国ジャーニーでは今年も各地のキャンプ場を特集します。詳しい情報はもちろん、編集部おすすめの立ち寄りスポットなどを掲載。家族でワイワイ楽…

イベント
2024.07.16

「大地の芸術祭 越後妻有アートトリエンナーレ2024」開幕! 7月13日(土)から87日間(新潟県十日町市ほか)

新潟県の越後妻有地域(十日町市・津南町)を舞台にした世界最大級の国際芸術祭「大地の芸術祭 越後妻有アートトリエンナーレ2024」が7月13日(土)に開幕しました…

イベント
2024.07.11

うみてらす名立 13日プールオープン!サマーフェスタも開催(新潟県上越市)

新潟県上越市名立区、国道8号沿いにある道の駅「うみてらす名立」のプールが7月13日(土)グランドオープンします。これに合わせて今週末にサマーフェスタ第1弾が開催…

イベント
2024.07.10

ブックバスが関山駅にやってくる!「関山駅 BOOKBUS BAZAAR」 28日(日)初開催

新潟県妙高市のえちごトキめき鉄道「関山駅」で、本を通じて素敵な夏の一日を送るイベント「関山駅 BOOKBUS BAZAAR(ブックバス バザー)」が28日(日)…

イベント
2024.07.03

「佐渡島絶景フォト展」フルサットで7月21日(日)まで開催中!(新潟県上越市)

世界文化遺産登録を目指す「佐渡島の金山」。登録への期待が高まる中、佐渡を深く知ってもらおうと、新潟県上越市の上越妙高駅西口のフルサットで「佐渡島絶景フォト 佐渡…

イベント
2024.07.03

大潟水と森公園 7~8月はザリガニ釣り体験や昆虫のライトアップ!(新潟県上越市)

上越市大潟区にある新潟県立大潟水と森公園の7~8月にかけてのイベントやみどころを紹介します。 7月14日(日)、27日(土) ザリガニ釣り体験 園内の潟の里ゾー…

ツアー特集

エラとジミの外国人コンビが
上越・妙高・十日町・佐渡をぷらっとまちあるき
定番スポットから
ガイドブックには載ってない
ディープな場所まで
自由気ままにご紹介!

SPOT GUIDEスポット紹介

ARTICLE RANKING記事ランキング

上越妙高周辺 お出かけ情報

<上越妙高 紅葉情報2024>笹ヶ峰はピーク そのほかこれから/撮影:10月22日(火)

<上越妙高 紅葉情報2024>笹ヶ峰は終盤 苗名滝は見ごろ /撮影:10月31日(木)

<上越妙高 紅葉情報2024>苗名滝や不動滝は見ごろ /撮影:11月8日(金)

<上越妙高 紅葉情報2024>妙高エリアは落葉多く終盤 /撮影:11月14日(木)

INSTAGRAMインスタグラム@yukiguni_journey

pagetop

PICKUP MOVIE観光おすすめ動画

YUKIGUNI AREA

THE EXCITING JOURNEY
JOETSU, MYOKO

短い夏と、長い冬。雪に閉ざされる地域だからこそ独自に発達した文化が、今でも雪国に息づいています。
例えば、保存食文化や、住んでいる人々の堅実で粘り強い気質。雪国に来て、都会では見られない日本を感じてみませんか?