まちあるき

イベント
2024.11.13

上越妙高周辺 お出かけ情報

■11月9日(土)~17日(日) 【NEW】 ・上越市埋蔵文化財センター企画展示「海獣葡萄鏡」の実物展示 ■11月12日(火)~25日(月) 【NEW】 ・アン…

お土産
2022.03.07

直江津の新名物!歴史と熱気を詰め込んだ「御蔵米」完成(新潟県上越市)

「北前船」×「御餞米(おせんまい)」直江津を全国にPR! 新潟県上越市直江津地区の市民団体と菓子店が、地元に残る「北前船」の歴史と、夏の祇園祭「御餞米(おせんま…

お土産
2022.03.04

チタン×メッキ 上越発の新ブランド「イロイロ」誕生!(新潟県上越市)

雪国から推しの逸品を紹介! 進級、進学などのお祝いや贈り物にぴったりのおススメの文房具があると聞いて、新潟県上越市土橋にある新和メッキ工業を訪ねました。 創業6…

アクティビティ
2022.03.03

【参加者募集】登山やスノーシューに興味がある方は必見!ビギナー向け講習会

新潟県妙高市、いもり池の隣にこの4月にオープンする「妙高高原ビジターセンター」。オープンを前に3月に、登山やスノーシューなど、アウトドアを楽しむためのビギナー向…

話題
2022.03.01

「灯の回廊」 10万本の雪灯りにうっとり!(新潟県上越市)

新潟県上越市で26日(日)に開催された冬の風物詩「灯の回廊」のレポートです。今年は天候にも恵まれ、去年より4000人ほど多い1万1930人が訪れ、幻想的な風景を…

イベント
2022.02.28

サケ稚魚放流イベント 3月19日~21日に開催!参加者募集(新潟県上越市)

生命の神秘!サケの生態を学ぼう 新潟県上越市にある立水族博物館うみがたりでは、市内を流れる桑取川の河口でサケの稚魚を放流するイベント「いってらっサーモン」を3月…

話題
2022.02.24

歌手 広瀬香美さんがAKAKANでライブ♪(新潟県妙高市)

冬の女王 吹雪に降臨! 歌手の広瀬香美さんが23日(水)、新潟県妙高市の赤倉観光リゾートスキー場で無料ライブを行い、1000人以上の観衆と一緒に、大いに盛り上げ…

イベント
2022.02.23

第97回高田城址公園観桜会 3月26日(土)~4月10日(日)概要発表!(新潟県上越市)

新潟県上越市の春の一大イベント、「第97回高田城址公園観桜会」の概要が22日(火)に発表されました。去年は公園内で飲食はできず、テイクアウトのみでしたが、今年は…

アクティビティ
2022.02.22

上越妙高地域の4社長がアテンド!豪華プレミアムツアー参加者募集

上越の魅力を知り尽くす4社長が春の上越妙高を案内 観光に携わる新潟県上越妙高地域の4つの企業の社長が、上越各地を案内しながら魅力を紹介するプレミアムツアーが4月…

お土産
2022.02.21

数量限定発売!岩の原ワイン「すっきり甘口ロゼ」(新潟県上越市)

桃の節句やお花見の季節にピッタリのワイン 雪深い新潟県上越市で丁寧なワインづくりを行っているワイナリー「岩の原葡萄園」から、初春にふさわしいワイン「『すっきり甘…

話題
2022.02.18

新春プレゼント企画!妙高市杉野沢 リフト券or宿泊券

雪国ジャーニー 新春プレゼント企画 ① 妙高 杉ノ原スキー場 リフト1日券 5名様 (提供:妙高 杉ノ原スキー場) ■応募条件 ①姉妹サイト「上越妙高タウン情報…

お土産
2022.02.18

オンラインショップ「雪國商店」旬のフルーツの産地直送はじめました!

上越妙高のとれたて新鮮のフルーツをお届けします! 東京有楽町で上越妙高の産品を販売する「雪國商店」のオンラインショップでは、上越妙高地域や佐渡からとれたて新鮮の…

ツアー特集

エラとジミの外国人コンビが
上越・妙高・十日町・佐渡をぷらっとまちあるき
定番スポットから
ガイドブックには載ってない
ディープな場所まで
自由気ままにご紹介!

SPOT GUIDEスポット紹介

ARTICLE RANKING記事ランキング

上越妙高周辺 お出かけ情報

<上越妙高 紅葉情報2024>笹ヶ峰はピーク そのほかこれから/撮影:10月22日(火)

<上越妙高 紅葉情報2024>笹ヶ峰は終盤 苗名滝は見ごろ /撮影:10月31日(木)

<上越妙高 紅葉情報2024>苗名滝や不動滝は見ごろ /撮影:11月8日(金)

<上越妙高 紅葉情報2024>妙高エリアは落葉多く終盤 /撮影:11月14日(木)

INSTAGRAMインスタグラム@yukiguni_journey

pagetop

PICKUP MOVIE観光おすすめ動画

YUKIGUNI AREA

THE EXCITING JOURNEY
JOETSU, MYOKO

短い夏と、長い冬。雪に閉ざされる地域だからこそ独自に発達した文化が、今でも雪国に息づいています。
例えば、保存食文化や、住んでいる人々の堅実で粘り強い気質。雪国に来て、都会では見られない日本を感じてみませんか?