高田城址公園 サクラ開花状況をLIVEでチェック! 「高田城址公園」開花状況: つぼみ(4月2日現在) 日本気象協会 開花予想↓↓ ■開花予想日 4月2日(…
■3月28日(金)~4月13日(日) ・第100回高田城址公園観桜会 ・高田本町商店街 謎解きイベント「謎じかけのラブレター」 ・第100回高田城址公園観桜会限…
臨時駐車場8か所 そのほか一般駐車場や軒先パーキング(個人駐車場)をご利用ください 青森県弘前市の弘前公園、東京都上野の上野恩賜公園と並び、日本三大夜桜のひとつ…
竹やクルミの殻に、昆虫や鳥の絵を描いた齊京十四春さんの作品展が15日(火)から、新潟県上越市の五智歴史の里会館ではじまりました。 トンボやハチなど、愛らしい虫た…
絶滅危惧種で国の天然記念物「コウノトリ」が、先週から新潟県上越市大潟区の朝日池周辺で度々目撃され話題になっています。 8日(火)の朝 大潟区朝日池近くの田んぼ…
上越地域を走るローカル鉄道「えちごトキめき鉄道」は、昔懐かしいレトロな国鉄形観光急行車両455系、433系を使用した夜行急行をクリスマスに特別運行します。 クリ…
新潟県上越市、高田城址公園にある小林古径記念美術館で庭園のライトアップが始まり、訪れる人がモミジなどの幻想的な雰囲気を楽しんでいます。 小林古径記念美術館では…
新潟県上越市のワイナリー「岩の原葡萄園」と三条市にあるアウトドア用品の総合メーカーの「キャプテンスタッグ」が、第2弾のコラボレーション商品を開発しました。現在先…
新潟県上越市国府にある「国府もみじ園」では、モミジが色づくとともに一般開放され、10日も多くの人が訪れていました。 紅色に染まったモミジ。国府もみじ園は、杉澤志…
新潟県上越市出身のJリーガー飯野七聖選手、大野和成選手をはじめ、6人の現役プロサッカー選手による小学生対象のサッカー教室が今月27日(日)、上越高校サッカーグラ…
新潟航路限定 お得なパック 冬の佐渡は寒ブリ、牡蠣、ズワイガニといった魚介がおいしい季節です。冬の佐渡旅行を気軽に楽しんでもらおうと、カーフェリー往復乗船代と1…
えちごトキめき鉄道のリゾート列車「雪月花」の冬期特別運行の予約が始まっています。この冬の特別運行は既存のコースに加え、新たに2コースが新設されました。 運行時イ…
エラとジミの外国人コンビが
上越・妙高・十日町・佐渡をぷらっとまちあるき
定番スポットから
ガイドブックには載ってない
ディープな場所まで
自由気ままにご紹介!
短い夏と、長い冬。雪に閉ざされる地域だからこそ独自に発達した文化が、今でも雪国に息づいています。
例えば、保存食文化や、住んでいる人々の堅実で粘り強い気質。雪国に来て、都会では見られない日本を感じてみませんか?