高田城址公園 サクラ開花状況をLIVEでチェック! 「高田城址公園」開花状況: 落下盛ん( 4月16日現在 ) ※ライトアップ 16日(水)まで(午後9時まで)…
ビギナーからエキスパートまで大歓迎! ブームのアウトドアキャンプについて、バーベキューを囲いながら自然のなかでキャンプ愛を語り合う「じょんのびキャンプミーティン…
まるで大きなかまくら!?アート作品の建物にも注目 いくつもの商店が並ぶ新潟県十日町市の本町通りを歩いていると、一際目立つドーム型の大きな建物。こちらはカフェをは…
かけっこや運動遊びからユニークなスポーツまで、いろいろなスポーツを体験できるイベント「スポーツ体験キャラバン」が18日(日)、新潟県上越総合体育館で開かれます。…
新潟県上越市三和区の北代ぶどう園で、ブドウの収穫がはじまりました。今は巨峰などが中心で、出来栄えは上々ということです。 三和区の北代ぶどう園では農家7軒がブ…
東京有楽町・交通会館1階で上越妙高地域の特産品を販売している「雪國商店」が9月で2周年を迎えました。皆さまへの日ごろの感謝を込めて、雪國商店オンラインショップで…
新潟県上越市にある市立水族博物館うみがたりで9月10日(土)、夜の静かな水族館で大人ひとりの時間を楽しむイベントが開かれます。 このイベントは大人のひとり参加を…
どれも一点もの! 全国から集まる作り手と交流できる貴重なチャンス 全国から100人ほどのクラフト作家が集まる一大イベント「越後妻有クラフトフェア」が10日(土)…
好きな石を見つけて組み合わせて、自由な発想で「石のかお」をつくって投稿する「石のかおコンテスト」がはじまっています。 これは新潟県糸魚川市の特徴的な地形から生み…
日本海、夕日、鉄道、うみがたり・・・ 新潟県上越市の直江津地区をテーマにした写真コンテストが今年も始まっています。現在、作品を募集しています。 このコンテストは…
新潟県妙高市のリゾート施設「ロッテアライリゾート」にある散策コース「フォレストウォーク」歩いて、自分だけのオリジナルアートを創り出すコンテストが開催されています…
妙高高原ビジターセンターで、自然観察会やガイドウォーク、トレッキングなど、季節に応じた様々なアクティビティやイベントを企画しています。9月の企画イベントはご覧の…
エラとジミの外国人コンビが
上越・妙高・十日町・佐渡をぷらっとまちあるき
定番スポットから
ガイドブックには載ってない
ディープな場所まで
自由気ままにご紹介!
短い夏と、長い冬。雪に閉ざされる地域だからこそ独自に発達した文化が、今でも雪国に息づいています。
例えば、保存食文化や、住んでいる人々の堅実で粘り強い気質。雪国に来て、都会では見られない日本を感じてみませんか?