まちあるき

イベント
2025.01.08

上越妙高周辺 お出かけ情報

■1月11日(土)、12日(日) 【NEW】 ・写真展「DIARY」巡回展 ■1月11日(土)~13日(月・祝) 【NEW】 ・上越市立水族博物館うみがたり ゴ…

話題
2024.12.27

長野県「善光寺」ライブ配信 Zenkoji Live Streaming(~1月14日まで)

善光寺 本堂前ライブカメラ   映像提供:INC長野ケーブルテレビ 雪国ジャーニーでは、長野県善光寺の様子をライブ配信しています(配信期間:2024年…

イベント
2024.06.07

上越市立水族博物館 うみがたり周年祭 6月22日(土)開催!(新潟県上越市)

新潟県上越市にある上越市立水族博物館うみがたりのオープン6周年を記念して、博物館を中心に直江津の町なかでさまざまな催しが行われる「上越市立水族博物館うみがたり周…

話題
2024.06.03

「にいがた応援割キャンペーン」第2弾 6月3日(月)スタート

新潟県内での旅行・宿泊代金が50%割引になる「にいがた応援旅割キャンペーン」の第2弾が6月3日(月)からスタートします。予約受付は5月31日(金)以降の、各旅行…

アクティビティ
2024.06.01

キャンプ場ガイド~南葉高原キャンプ場(上越市中ノ俣)~

アウトドアシーズン到来!雪国ジャーニーでは今年も各地のキャンプ場を特集します。詳しい情報はもちろん、編集部おすすめの立ち寄りスポットなどを掲載。家族でワイワイ楽…

お土産
2024.05.29

角打ちも楽しめる「雪國商店」がCoCoLo新潟にオープン!(新潟県新潟市)

上越妙高地域と佐渡の特産品を販売する雪國商店が29日(水)、JR新潟駅の駅ビルの商業施設「CoCoLo新潟」にオープンしました。 雪國商店CoCoLo新潟店は、…

アクティビティ
2024.05.27

キャンプ場ガイド~アウトランド キャンプ場(十日町市下組)~

アウトドアシーズン到来!雪国ジャーニーでは今年も各地のキャンプ場を特集します。詳しい情報はもちろん、編集部おすすめの立ち寄りスポットなどを掲載。家族でワイワイ楽…

アクティビティ
2024.05.27

妙高高原ビジターセンター 6月はイベント「Pond2024」とヨガ!(新潟県妙高市)

妙高高原ビジターセンターでは、年間を通して妙高戸隠連山国立公園の自然を楽しむイベントを開催しています。6月はいもり池湖畔でのイベントや野外でのヨガ教室を開催しま…

アクティビティ
2024.05.27

キャンプ場ガイド ~キューピットバレイ キャンプサイト(上越市安塚区)~

アウトドアシーズン到来!雪国ジャーニーでは今年も各地のキャンプ場を特集します。詳しい情報はもちろん、編集部おすすめの立ち寄りスポットなどを掲載。家族でワイワイ楽…

イベント
2024.05.25

山車やみこし巡行も復活!スカイランタンも「第38回 大潟かっぱ祭り」6月1日(土)・2日(日)開催(新潟県上越市)

新潟県上越市大潟区に伝わる“かっぱ伝説”にちなんだ一大イベント「第38回 大潟かっぱ祭り」が6月1日(土)、2日(日)の2日間、大潟キャンプ場をメイン会場に開催…

イベント
2024.05.25

見て!触れて!観察!カエル探偵と一緒に採集探検 7月6日(土)開催

定員に達しました。現在募集はしていません カエルに詳しい専門家と一緒に、新潟県妙高市 妙高高原いもり池周辺などで両生類や爬虫類を採集し、観察するイベントが7月6…

イベント
2024.05.23

全国から100店舗以上参加!「マゼフェス」今週末開催(新潟県上越市)

マゼランペンギンをテーマにした手作りマーケット「マゼランペンギンクラフトフェスタ上越」が6月8日(土)と9日(日)に新潟県上越市、市立水族博物館「うみがたり」近…

ツアー特集

エラとジミの外国人コンビが
上越・妙高・十日町・佐渡をぷらっとまちあるき
定番スポットから
ガイドブックには載ってない
ディープな場所まで
自由気ままにご紹介!

SPOT GUIDEスポット紹介

ARTICLE RANKING記事ランキング

<スキー場ガイド2024-2025> 野沢温泉スキー場(長野県野沢温泉村)/vol.1

上越妙高周辺 お出かけ情報

<スキー場ガイド2024-2025>スノーリゾートロマンスの神様(長野県木島平村)/vol.4

<スキー場情報2024-2025> 妙高杉ノ原スキー場(新潟県妙高市)/vol.11

<スキー場情報2024-2025> ニュー・グリーンピア津南(新潟県津南町)/vol.17

INSTAGRAMインスタグラム@yukiguni_journey

pagetop

PICKUP MOVIE観光おすすめ動画

YUKIGUNI AREA

THE EXCITING JOURNEY
JOETSU, MYOKO

短い夏と、長い冬。雪に閉ざされる地域だからこそ独自に発達した文化が、今でも雪国に息づいています。
例えば、保存食文化や、住んでいる人々の堅実で粘り強い気質。雪国に来て、都会では見られない日本を感じてみませんか?