まちあるき

イベント
2024.12.25

上越妙高周辺 お出かけ情報

■12月20日(金)~29日(日) ・恐竜展 ■12月24日(火)~令和7年1月下旬 ・新春特別企画「明治を中心にした歴代総理大臣の書 及び 書簡の展示」 ■1…

イベント
2020.03.05

妙高市 平丸の民芸品「スゲ細工」 ゑしんの里に特別展示 3月29日まで(上越市板倉区)

世界に誇れる民芸品  達人技が丸わかり! 新潟県妙高市の平丸地区で作られる民芸品「スゲ細工」の作り方や、作品を紹介する展示会が上越市板倉区の「ゑしんの里記念館」…

イベント
2020.03.04

日本の懐かしい風景 昭和の日常を”切り絵”で(上越市国府1丁目)

ただ静かに眺めてください… 昭和20年から30年頃の新潟県上越市の日常を描いた切り絵の作品展が、上越市国府1丁目の五智歴史の里会館で開かれています。 切り絵の題…

イベント
2020.02.26

【中止】ひな人形ずらり300体!上越市仲町で「ひなまつり」3月1日

※新型コロナウイルスの感染防止のため26日に中止が発表された。 上越市仲町にある「やすね」と「おと」による合同のひなまつりが3月1日(日)におこなわれます。あわ…

イベント
2020.02.25

【中止】冬の光ヶ原高原を親子で楽しもう!上越市板倉区

雪上車に乗って白銀の世界に出かけよう! 上越市板倉区の光ヶ原高原で、親子を対象にした「キャットツアー」が3月22日(日)に開催されます。 このツアーの最大の特徴…

アクティビティ
2020.02.20

【動画】上越&妙高スキー場紹介 “池の平温泉スキー場”

日本の新潟県妙高市から極上のパウダースノー「JAPOW」が楽しめるスキー場を紹介しています。 池の平温泉スキー場は、上信越自動車道の妙高高原ICから車ですぐのと…

アクティビティ
2020.02.19

【動画】上越&妙高スキー場紹介 “妙高杉ノ原スキー場”

日本の新潟県妙高市から極上のパウダースノー「JAPOW」が楽しめるスキー場を紹介します。 初心者、家族連れにお勧めの妙高杉ノ原スキー場。妙高高原ICから車で10…

お土産
2020.02.17

お花見にぴったり!岩の原ワイン『すっきり甘口ロゼ』数量限定で発売中

春の定番ロゼワイン! 新潟県上越市にある、老舗ワイナリー「岩の原葡萄園」から、春らしいワイン「すっきり甘口ロゼ マスカット・ベーリーA2019」を2月15日(土…

アクティビティ
2020.02.16

【動画】アジア初!スノーシューイング世界選手権 in 妙高

トップアスリートが妙高に集結 「西洋のかんじき」とも呼ばれるスノーシューを履き、雪に覆われた自然の中を走るスノーシューイングの世界選手権が2月16日(日)、新潟…

見どころ
2020.02.15

【動画】上越&妙高スキー場紹介 “赤倉温泉スキー場

日本の新潟県妙高市から極上のパウダースノー「JAPOW」が楽しめるスキー場を紹介しています。 日本有数の豪雪地、赤倉にあるスキー場「赤倉温泉スキー場」。天然雪1…

イベント
2020.02.15

スノーシューイング世界選手権!2月16日 雪国ジャーニーでLIVE配信&再放送

アジア初の世界選手権!トップアスリートが妙高に集結 「西洋のかんじき」とも呼ばれるスノーシューを履き、雪に覆われた自然の中を走るスノーシューイングの世界選手権が…

見どころ
2020.02.13

雪原にぬくもり!キャンドルライト「灯の回廊」2月22日(土)

心温まる“ぬくもり”がそこにあります 雪国、新潟県上越市の冬の魅力を紹介するうえで欠かすことが出来ない一大イベント「灯(ともしび)の回廊」。今年は2月22日に開…

ツアー特集

エラとジミの外国人コンビが
上越・妙高・十日町・佐渡をぷらっとまちあるき
定番スポットから
ガイドブックには載ってない
ディープな場所まで
自由気ままにご紹介!

SPOT GUIDEスポット紹介

ARTICLE RANKING記事ランキング

上越妙高周辺 お出かけ情報

<スキー場ガイド2024-2025> 野沢温泉スキー場(長野県野沢温泉村)/vol.1

<スキー場ガイド2024-2025>スノーリゾートロマンスの神様(長野県木島平村)/vol.4

<スキー場情報2024-2025> 黒姫高原スノーパーク(長野県信濃町)/vol.5

<スキー場情報2024-2025> 赤倉観光リゾートスキー場(新潟県妙高市)/vol.9

INSTAGRAMインスタグラム@yukiguni_journey

pagetop

PICKUP MOVIE観光おすすめ動画

YUKIGUNI AREA

THE EXCITING JOURNEY
JOETSU, MYOKO

短い夏と、長い冬。雪に閉ざされる地域だからこそ独自に発達した文化が、今でも雪国に息づいています。
例えば、保存食文化や、住んでいる人々の堅実で粘り強い気質。雪国に来て、都会では見られない日本を感じてみませんか?