まちあるき

イベント
2025.01.15

上越妙高周辺 お出かけ情報

■1月17日(金)~ 【NEW】 ・上越市立水族博物館うみがたり 各種イベント ■1月18日(土)~2月23日(日・祝)の指定日 ・ギャラリー峨々 冬の企画展 …

お土産
2020.08.11

高田城と春日山城 特別版「御城印」8月16日に限定販売!

謙信公祭にあわせて1日のみの販売です! 金の文字で「高田城」「春日山城」と書かれた特別版の「御城印(ごじょういん)」が、8月16日に上越市で開催される「謙信公祭…

お土産
2020.08.08

「食堂ニューミサ」 人気ラーメンをネット販売!(上越市中郷区)

クセになる味がお家でも! 食堂ニューミサ ニンニクの効いたパンチのあるミソラーメンが人気の新潟県上越市中郷区の「食堂ニューミサ」が、ミソラーメンを完全冷凍化して…

見どころ
2020.08.07

ウミガメ4匹 仲間入り!(上越市立水族博物館うみがたり)

癒しのカメさんと2ショットが撮れます! 新潟県上越市にある市立水族博物館「うみがたり」で6日から、新たにウミガメ4匹の展示がはじまりました。 上:アカウミガメ …

見どころ
2020.08.06

#上越妙高空中さんぽ ~岩の原葡萄園・坊ヶ池~

上空からの絶景を映像でお楽しみ下さい! 新型コロナウイルスの影響で上越妙高地域への帰省や移動ができない人たちに向けて、上越妙高の絶景映像(空撮)をお届けします。…

見どころ
2020.08.05

#上越妙高空中さんぽ ~苗名滝・光ヶ原高原~

上空からの絶景を映像で楽しみ下さい! 新型コロナウイルスの影響で新潟県 上越妙高地域へ帰省や移動ができない人たちに向けて、上越妙高の絶景映像(空撮)をお届けしま…

見どころ
2020.08.04

高田城址公園 話題の「双頭蓮」開花(上越市)

幸せを呼ぶ花が咲きました! ハスの花が見頃を迎えている新潟県上越市の高田城址公園で、1本の茎から2つの花をつける双頭蓮が3日の朝に開花しました。公園では2年ぶり…

グルメ
2020.08.03

上杉謙信がふるまった伝説の料理「かちどき飯」(上越市)

上戦国時代のごちそうに舌鼓! 戦国武将、上杉謙信が戦の前、武将たちにふるまったと伝えられる「かちどき飯」を提供している店が新潟県上越市にあります。いったいどんな…

見どころ
2020.08.02

2年ぶり!高田城址公園に幸せを呼ぶ「双頭蓮」(上越市)

夫婦円満の御利益! 撮影:2020年7月31日 ハスの花が見頃を迎えている高田城址公園で、1本の茎から2つの花をつける「双頭蓮(そうとうれん)」のつぼみが2年ぶ…

イベント
2020.08.01

”恋する灯台”フォトコンテスト!(糸魚川市能生)

能生港灯台(恋する灯台)をテーマに作品募集中!! 新潟県糸魚川市にある能生港灯台をご存じですか? 糸魚川市能生地区の海岸からすぐのところにある離れ小島「弁天岩」…

グルメ
2020.07.31

職人の本気を堪能せよ!ラーメン「本気麺(マジメン)」8月1日から提供開始

ラーメン大好き小池さんもびっくり!? 新潟県上越市のラーメン店でつくる団体「上越愛麺会」の各店舗が「本気麺(マジメン)」と題した期間限定のメニューを8月1日から…

イベント
2020.07.30

上越市民対象 マイクロツーリズム「小さな旅」!

新たな発見に出会えるかもしれません!? 新型コロナウイルスの影響で遠出することが難しくなるなか、地元の魅力を再発見してもらおうと、上越観光コンベンション協会が上…

ツアー特集

エラとジミの外国人コンビが
上越・妙高・十日町・佐渡をぷらっとまちあるき
定番スポットから
ガイドブックには載ってない
ディープな場所まで
自由気ままにご紹介!

SPOT GUIDEスポット紹介

ARTICLE RANKING記事ランキング

<スキー場ガイド2024-2025> 野沢温泉スキー場(長野県野沢温泉村)/vol.1

上越妙高周辺 お出かけ情報

<スキー場情報2024-2025> 妙高杉ノ原スキー場(新潟県妙高市)/vol.11

<スキー場ガイド2024-2025>スノーリゾートロマンスの神様(長野県木島平村)/vol.4

<スキー場情報2024-2025> 赤倉観光リゾートスキー場(新潟県妙高市)/vol.9

INSTAGRAMインスタグラム@yukiguni_journey

pagetop

PICKUP MOVIE観光おすすめ動画

YUKIGUNI AREA

THE EXCITING JOURNEY
JOETSU, MYOKO

短い夏と、長い冬。雪に閉ざされる地域だからこそ独自に発達した文化が、今でも雪国に息づいています。
例えば、保存食文化や、住んでいる人々の堅実で粘り強い気質。雪国に来て、都会では見られない日本を感じてみませんか?