高田城址公園 サクラ開花状況をLIVEでチェック! 「高田城址公園」開花状況: つぼみ(4月4日現在) 日本気象協会 開花予想↓↓ ■開花予想日 4月5日(…
■3月28日(金)~4月13日(日) ・第100回高田城址公園観桜会 ・高田本町商店街 謎解きイベント「謎じかけのラブレター」 ・第100回高田城址公園観桜会限…
臨時駐車場8か所 そのほか一般駐車場や軒先パーキング(個人駐車場)をご利用ください 青森県弘前市の弘前公園、東京都上野の上野恩賜公園と並び、日本三大夜桜のひとつ…
新潟県上越市板倉区の光ヶ原高原でソバの花が見ごろを迎えています。ソバが植えられているのは、標高1000メートル前後の光ヶ原高原の牧場跡地およそ12ヘクタール…
伝統の和太鼓に挑戦してみませんか? 佐渡市の小木港から車で10分ほどの場所にある、佐渡太鼓体験交流館「たたこう館」。建物はすべて佐渡産の木材を使っ…
“海の飛行機”ジェットフォイルで佐渡旅へ 本島から佐渡へ向かうには、佐渡汽船を利用します。直江津港と小木港、新潟港と両津港を結ぶ、2つの航路があります。今回の旅…
雪国の風情を味わいませんか? えちごトキめき鉄道のリゾート列車「雪月花」の1月と2月の冬期特別運行の予約が、9月8日(水)から始まります。 運行時イメージ 雪月…
昭和の長距離急行列車の旅を味わいませんか? えちごトキめき鉄道は、観光急行「クハ455系」の先頭車両のボックス席を1日占有できる「朝から夕まで455」の運行を今…
ちょっぴり贅沢な旅をしてみませんか? 新潟県上越地方を走る、えちごトキめき鉄道 リゾート列車「雪月花」の冬期特別運行の予約が、9月1日(水)から始まります。 運…
幸せを運ぶ鳥「コウノトリ」 上越市三和区の田んぼに8月22日(日)、絶滅危惧種で国の特別天然記念物「コウノトリ」が2羽飛来しているのが確認されました。 8月22…
実りの赤! 新潟県妙高市関山の大洞原地区で、高原トマトの収穫が最盛期を迎えています。 大洞原地区の高橋農園では、750㎡ほどの畑で桃太郎品種を栽培しています。収…
いいもの、おいしいもの大集合! 新潟のいいものや、おいしいものを集めたイベント「ミナモマーケット」が8月28日(土)、29日(日)に上越市の直江津海浜公園で開催…
エラとジミの外国人コンビが
上越・妙高・十日町・佐渡をぷらっとまちあるき
定番スポットから
ガイドブックには載ってない
ディープな場所まで
自由気ままにご紹介!
短い夏と、長い冬。雪に閉ざされる地域だからこそ独自に発達した文化が、今でも雪国に息づいています。
例えば、保存食文化や、住んでいる人々の堅実で粘り強い気質。雪国に来て、都会では見られない日本を感じてみませんか?