3年に1度開かれる新潟県十日町市を舞台にした「越後妻有 大地の芸術祭2022」が、先月29日に開幕しました。コロナ禍で開催が去年から1年延期されたこともあり、初…
十日町市の棚田が育んだコシヒカリで醸造! 無印良品を運営する良品計画は、去年に引き続き新潟県十日町市松代地区の棚田で生産されたコシヒカリで醸造した日本酒を4月2…
上越地方を走る「えちごトキめき鉄道」は、運行する観光急行455系にちなんで、令和4年5月5日「455の日」に、記念の特別きっぷを発売します。 観光急行は、昔懐か…
撮影:2022年4月28日 新潟県妙高市、妙高高原「いもり池」のミズバショウが見頃を迎えています。※5月2日現在、いもり池周辺のミズバショウはピークです。…
新潟県妙高市、妙高高原「いもり池」のミズバショウが例年より遅く咲き始め、この連休がちょうど見ごろになりそうです。また、春恒例の艸原祭・大かやば焼きが3年ぶりに復…
えちごトキめき鉄道のリゾート列車「雪月花」に体験乗車し、貸切の「直江津D51レールパーク」を見学する特別ツアーが5月27日(金)に開かれます。 これは、北越急行…
トキ鉄に乗って自転車×電車の旅を楽しもう! 新潟県上越地方を走る「えちごトキめき鉄道」は、列車の中に自転車を持ち込める「サイクルトレイン」の運行を4月20日(水…
新潟県上越市の直江津地区にある「ライオン像のある館」で、ハンドメイドの雑貨や小物などを集めた「ライオンマルシェ」が、5月3日(火・祝)に開催されます。 マルシェ…
新潟県妙高市、妙高高原に春の訪れを告げる一大イベント「艸原祭(そうげんさい)」が3年ぶりに開催されます。今年は5月3日(火)から5日(木)まで3日間開催されます…
突然ですが、ここで雪国ジャーニーが開設しているインスタグラムの「いいね」ランキングを紹介します。同サイトのインスタグラムでは、新潟県上越地域を中心に雪国の魅力を…
糸魚川市の能生海岸にある弁天岩に今年もたくさんのこいのぼりが掲げられ、訪れる人の目を楽しませています。 青空にはえるこいのぼり、その数およそ60匹です。能生海岸…
新潟県上越市と妙高市で、今年撮影したサクラの動画です。すでに葉桜となりつつありますが、見ごろの各所の様子を動画でお楽しみください。 満開!日本三大夜桜 高田城址…