1. Home
  2. 見どころ

HIGHLIGHT見どころ

見どころ
2020.10.18

<特集>上越妙高 滝めぐり!「荒澤不動の滝」

新潟県の上越妙高周辺の滝を撮影して巡っています。今回は新潟県上越市浦川原区にある「荒澤不動の滝」を紹介します。 上越市浦川原区上岡集落にある「荒澤不動の滝」は、…

見どころ
2020.10.17

<紅葉情報2020>16日(金)撮影 苗名滝周辺が色づき始めました(妙高市)

雪国ジャーニーでは、上越妙高地域の最新の紅葉情報を動画や写真でお伝えしています。今回は10月16日(金)に撮影した笹ヶ峰高原、苗名滝、いもり池などを紹介します。…

見どころ
2020.10.14

<紅葉情報2020> 14日(水)撮影 笹ヶ峰高原 見ごろを迎えました(妙高市)

雪国ジャーニーでは、上越妙高地域の最新の紅葉情報を動画や写真でお伝えしています。今回は10月14日(水)に撮影した笹ヶ峰高原、苗名滝、いもり池を紹介します。 妙…

見どころ
2020.10.09

<紅葉情報2020> 笹ヶ峰高原 色づきはじめる(妙高市)

雪国ジャーニーでは、上越妙高地域の最新の紅葉情報を動画や写真で順次お伝えしています。今回は妙高市の笹ヶ峰高原です。 撮影:2020年10月7日 新潟県妙高市の笹…

見どころ
2020.10.07

妙高の魅力を絵と写真で!「四季彩芸術展」(妙高市 妙高高原メッセ)

心の奥までひびく世界! 新潟県妙高市の魅力を絵と写真で伝える毎年恒例の「四季彩芸術展」が妙高高原メッセで開かれています。 今年の「四季彩芸術展」には、全国から絵…

見どころ
2020.09.29

日本画家 小林古径の記念美術館 10月3日にオープン!(上越市高田城址公園)

ジャパン・ビューティ ここにあり! 新潟県上越市の高田城址公園で進められてきた小林古径記念美術館の新設工事がこのほど終わり、10月3日にオープンします。 小林古…

見どころ
2020.09.28

旧頸城鉄道の車両を一般公開!「くびき野レールパーク」10月10日(土)(上越市頸城区)

鉄道ファン必見!今年最初で最後の一般公開 秋にぴったりのお出かけ情報が届きました!皆さん、新潟県上越市頸城区に「くびき野レールパーク」があるのをご存じですか? …

見どころ
2020.09.27

図鑑未掲載!深海魚「ヒゲナガヤギウオ」展示(上越市立水族博物館うみがたり)

アンノウンな新顔が仲間入り! 詳しい生態が解明されておらず、図鑑にもまだ載っていない珍しい魚「ヒゲナガヤギウオ」が上越沖で見つかり、9月26日(土)から新潟県上…

見どころ
2020.09.22

バックカントリーツアー「光ヶ原高原Cat tours」写真展⛷(上越市板倉区)

舞台はパウダースノーの銀世界! 新潟県上越市板倉区の光ヶ原高原で毎年冬に行われるバックカントリーツアー「光ヶ原Cat tours」の様子を紹介する写真展が、板倉…

見どころ
2020.09.20

【動画】一面まっ白な絨毯!光ヶ原高原 ソバの花見ごろ

心和む秋の風景 ドローンで撮影しました! 新潟県上越市板倉区の光ヶ原高原で、ソバの花が見ごろを迎えています。しばらく見ごろは続くということで、4連休のお出かけに…

見どころ
2020.09.19

【動画】?ノコギリザメ 初展示!(上越市立水族博物館うみがたり)

世にも不思議なニューフェイス! 新潟県上越市にある水族博物館「うみがたり」で、日本海で捕獲されたノコギリザメの展示が始まりました。 ノコギリザメは、今月11日に…

見どころ
2020.09.09

<特集>上越妙高 涼を求めて滝めぐり!「幻の大滝」

猛暑、酷暑、炎暑…うだる暑さが続くなか、涼をお届けするべく新潟県の上越妙高周辺の滝を撮影して巡っています。今回は新潟県妙高市上小沢の羽山地区にある「幻の大滝」を…