きょう25日(月)の新潟県上越地方は高気圧に覆われ、上越市高田では日中の最高気温が25.0度まで上がり、夏日となりました。 おだやかな陽気の中、上…
新潟県上越市と妙高市の各地のサクラの開花の様子を写真で紹介します。 4月25日(月)五智公園の八重桜(上越市五智) 4月21日(木)青田川沿いの八…
新潟県妙高市、妙高高原に春の訪れを告げる一大イベント「艸原祭(そうげんさい)」が3年ぶりに開催されます。今年は5月3日(火)から5日(木)まで3日間開催されます…
恒例のキャラクターショー、今年もやります! 新潟県上越市中郷区の「妙高サンシャインランド」に、ゴールデンウィークの3日間、子どもたちに大人気のキャラクターが大集…
糸魚川市の能生海岸にある弁天岩に今年もたくさんのこいのぼりが掲げられ、訪れる人の目を楽しませています。 青空にはえるこいのぼり、その数およそ60匹です。能生海岸…
新潟県上越市と妙高市で、今年撮影したサクラの動画です。すでに葉桜となりつつありますが、見ごろの各所の様子を動画でお楽しみください。 満開!日本三大夜桜 高田城址…
ヤマザクラ1000本がお出迎え! 新潟県上越市、北陸自動車道名立ICの近くでヤマザクラが見ごろを迎えています。 名立区の宇山にはヤマザクラ1000本が自生してお…
ウド、タラノメ、コゴメなどおなじみの山菜が新潟県上越市高田地区の朝市に並び、春の味を買い求める人でにぎわっていました。 上越市高田地区では14日、「四・九の市」…
<19日(火)午前 現在 各地のサクラ開花状況> 高田城址公園 : 葉桜 大潟区 県立大潟水と森公園 : 散り始め 柿崎区 坂田池 : 葉桜 吉川区 吉川…
海洋高校の生徒が開発 注目商品ずらり! 新潟県糸魚川市能生の新潟県立海洋高校の生徒が開発した商品を製造販売する「株式会社 能水商店」のアンテナショップが16日(…
※高田城址公園のサクラの紹介は本日15日(金)で終了します。次回は夏の観蓮会、ハスの時期を予定しています。 新潟県上越市のサクラの名所「高田城址公園」。春の一大…
里山を彩る春の妖精 群生地が見頃です! 新潟県妙高市宮内にある「斐太歴史の里」でカタクリが見頃を迎えています。北陸新幹線上越妙高駅から車でおよそ15分で到着する…