妙高市の妙高高原ビジターセンターでは、自然観察会やガイドウォーク、トレッキングなど、季節に応じた様々なアクティビティやイベントを企画しています。2月の企画イベン…
昔ながらの高田の風情や町の文化にふれられる2つのイベントが行われます 新潟県上越市の城下町・高田の風情や町の文化にふれられる「あわゆき道中」と「高田瞽女 ふたた…
越後の国は“松代”に 熱く激しき 冬祭りあり! 新潟県十日町市松代で、4年ぶりに「越後まつだい冬の陣2023」が今年3月に開催されます。現在、メインイベントで松…
先着25名 参加者を募集中! 北越急行ほくほく線は「六日町運輸指令区車庫見学&スノーシューで行く斜坑見学」ツアーを3月11日(土)に開催します。予約は先着順で、…
花火やたいまつ滑降、一本杖スキーの披露も!上越の冬の恒例イベント開催 新潟県上越市の冬の恒例イベント「レルヒ祭」が2月4日(土)、5日(日)に日本スキー発祥の地…
レースの舞台は謙信ゆかりの地! 新潟県上越市の上杉謙信公ゆかりの地を走る「高田城ロードレース大会」が今年も6月4日(日)に開催されます。3キロ、5キロ、10キロ…
毎年多くの人たちが訪れる長野県飯山市の冬の恒例イベント「いいやま雪まつり」が2月11日(土・祝)、12日(日)に開催されます。 「いいやま雪まつり」は飯山市の豊…
「えちごトキめき鉄道」と富山県の「あいの風とやま鉄道」が共同で、リゾート列車「雪月花」と観光列車「一万三千尺物語」の相互乗り入れを実施します。去年初めて行った人…
3年ぶりの世界選手権! ワラを編んで作るわらぐつ、通称「ごんぞ」を飛ばして飛距離を競う「ごんぞ飛ばし世界選手権大会」が3年ぶりに2月19日(日)、上越市牧区の牧…
スキー場で冬のアウトドアを楽しもう! 冬のアウトドアを楽しむ「松之山温泉スキー場カーニバル ~スノーアウトドアフェス~」が2月12日(日)に松之山温泉スキー場…
3年ぶりに本格開催! 豪快 大鍋あんこう汁が楽しめる 新潟県の西の端、糸魚川市の冬の風物詩「糸魚川荒波あんこう祭り」が3年ぶりに開催されます。1月22日(日)か…
かわいい縁起物! チンコロを求めて久しぶりの賑わい 小正月の縁起物チンコロの販売でおなじみの節季市が1月15日(日)、新潟県十日町市にある越後妻有交流館キナーレ…